|
@登録する派遣会社を決める
|
|
|
どの派遣会社も登録は無料です。何社でもOKなので、まずは自分がやりたい仕事を扱っている派遣会社や、福利厚生や研修制度が充実しているなど自分に合っていそうな派遣会社を探してみましょう。
※参考までに大手派遣会社を一覧表にしました。
※紹介予定派遣を希望する場合、有料職業紹介事業と一般労働者派遣事業の2つの許可を得ている派遣会社かどうか、確認をしてから登録をする必要があります(2つの許可を得ている派遣会社でなければ紹介予定派遣を扱えない為です)
|
|
|
|
|
|
A派遣会社に登録のエントリー(意思表示)をする |
|
|
登録したい派遣会社を見つけたら、登録のエントリー(意思表示)をします。各派遣会社のHPから登録は可能です。
お仕事情報サイトからでも各派遣会社への一括登録ができます。
派遣会社へのこだわりはないけど業務内容はこだわりたい、条件面は譲れない、って人は派遣求人サイトなど色々な派遣会社からの仕事を掲載しているサイトなどを利用し探してみてもいいかもしれません。
※派遣求人情報サイトとは、各派遣会社のお仕事情報サイトではなく、独立型の派遣求人サイトです。独立型なのでいろいろな派遣会社の仕事があります。
電話で連絡する場合、派遣会社によっては職歴や現在の勤務状況を聞かれる可能性があるので、きちんと答えられるよう事前に要点をメモしておきましょう。 |
|
|
|
|
|
B派遣会社へ登録 |
|
|
派遣会社への登録の手続きは会社によって異なります。登録シートに職歴やスキルを記入したあとに、スキルチェックを受け(パソコンの入力スピードやソフト別の実技テスト、希望職種によっては英語力や経理などの専門知識のテスト)その後コーディネーターと面談をするという流れが一般的。登録にかかる時間は1〜3時間となっています。 |
|
|
|
|
|
Cお仕事の紹介 or お仕事の問合せ |
|
|
本登録の際にその場で仕事を紹介してもらえることもあるが、希望の仕事がなければ、派遣会社からの連絡を待つことになる。お仕事の紹介が入ったら、派遣先の概要や仕事内容、勤務地、勤務時間などを確認。自分の希望に合わなければ断ってもかまわない。ここで注意する事はあまり返事を延ばさないこと。
自分で希望の仕事を探す事も可能。現在はほとんどの派遣会社で自社の『お仕事検索サイト』を持っている為、希望条件にあった仕事を検索し問い合わせる事も可能です。 |
|
|
|
|
|
D職場見学 |
|
|
職場見学とは、一言で言ってしまえば派遣採用時の『面接』です。
詳しくは 『職場見学とは』 のページや 『職場見学part1』 『職場見学part2』 などをご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
E仕事決定 |
|
|
ここで初めて派遣会社と雇用契約を結ぶことになる。後々のトラブルを防ぐためにも業務内容・就業時間・就業日・休憩・時給額といった内容を再度確認する事をオススメします。各派遣会社ごとに『就業開始前の手続き』があるので、それがすめばあとは仕事の開始を待つのみです。 |
|
|
|
|
|
Fお仕事の開始 |
|
|
勤務初日は、派遣会社の営業担当またはコーディネーターが同行し職場へ連れていってくれる事もあります。初日の午前中など、導入研修などが組まれている企業もありますが、ほとんどの場合すぐにお仕事開始です。
派遣会社はスタッフさんの雇用主なので、もちろん就業のフォローやケアをする事も業務に含まれています。仕事をしていて困ったことや疑問に思うことがあったら、遠慮せずに派遣会社へ相談してください。また契約更新の時期が近づいたときも、派遣会社が間に入って相談にのってくれます。言い方は悪いですが派遣会社を上手に使いましょう。 |
|